2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ポジティブシンキング

みんながいいといっているにもかかわらずそうでない意見が生まれるには 理由があると思います… humble-researcher.hatenadiary.jp ポジティブ心理学 いろんなところで見ます。ポジティブでいることは対外的には損がない(あんまりネガティブな人とは付き合い…

宗教

私はアニミズムっぽいですけどね。 私の宗教観 クジラ関係でシーシェパードとかなんかありますが、 僕の宗教観としては、 生きている以上は何かを食べないと生きていけないので、 食べるのは仕方がないとしても、犠牲にするものは最小限にしよう、 というも…

労働生産性の定義は。 bowgl.com またはのところがすげー重要なのに。時間で正規化しないと意味ないでしょ。 それが「または」かよーーーーーーーーー。 とはいえ、効率で評価でいいというのであればそれはいいですね。 humble-researcher.hatenadiary.jp 疑…

このブログの目的 別にネガティブなことが言いたいわけではなくて、 いい人になることは難しいということを伝えたいということです。 まとめ 簡単ではないし、評価もそんなされないし、たぶん強いこだわりがないとそうはなれないのかと…

体罰かっこ悪い 今日の話題 体罰がなくならないのは、体罰が効果があるからだと思っています。 弱い証明 やっちゃいけないといわれてるにもかかわらず、 本当に役に立たないものであれば、やる理由がなくなりますよね。 つまりやる理由がある=役に立つとい…

研究者としてはどんな知識でも身につけられればいいと思いますが… ただ、 どうやったら人が(精神的に追い込まれて)死ぬかという知識は身につけたくないですね。つけることは悪くはないのですが… PS. 少なくともそういう知識がどうして身についたかを考えて…