宗教、宗教感?

タイトルの漢字が正しいかはおいといて。 墓参りとか行くと自分の宗教は日蓮宗なんだと思うんだけど、別に自分はそう思っていない。つーか、アニミズムだ。禅宗がぎり。 なんちゅーか、日本において宗教って何だろう。 今の自分の信仰が特に何か特定の神をあ…

宗教進化論?

嘘かほんとかしらんが、宗教はアニミズムに始まり(もっとスタートは違うかもしれん)、多神教、一神教と進化してきたみたいな宗教進化論があるらしい。私はアニミズム信仰なので再も退化宗教を信じる部類なんでしょうが、ダイバーシティを叫ぶこの世の中で…

ダイバーシティ

前回、希死念慮を持ちながら自殺に至らなかった人間であるといいましたが、多分これってレアキャラなんですよね。 ダイバーシティが叫ばれるこの世の中で、私のダイバーシティは絶対受け入れられないんですよね。何ならお前が基地外かみたいな感じの扱いです…

千里の馬

研究界では日本はどんどん沈没してる、何とかせねばってありますけどね。 そこで伯楽の話です。 千里(せんり)の馬(うま)は常(つね)に有(あ)れども伯楽(はくらく)は常(つね)には有(あ)らず | 今週のことわざ(三省堂辞書編集部) | 三省堂 こと…

言語と言語化

昔自殺に追い込まれて、今でも希死念慮を所有する私です。 自殺したい人って周りの人に「これこれこういう理由で自殺に追い込まれてるから助けてくれ」って言っているのにも関わらず聞き受けられないんですよね。結果として自殺した後、その発言の意味が理解…

ダイバーシティその2

結局のところ Black lives matterなのかAll lives materなのか。 それをBlack lives matterに限定した時点で 彼らのダイバーシティ感はそこまでだったのかと思う。

ダイバーシティ

一神教の人たちのダイバーシティと多神教の我々のダイバーシティは違うと思う。そもそも多神教だから彼らよりダイバーシティーなはずなのに感覚的には向こうのほうだダイバーシティーってどうよ?

オリーブの木4

humble-researcher.hatenadiary.jp まともな政党が必要なのは否定しないので、 少なくともこの辺りの自明の問題点を何とかできる政治家がいてほしい。

オリーブの木3

humble-researcher.hatenadiary.jp そもそも ベーシックインカムと消費税減税は同時に目指すべき目標なんですかね? 日本は ヨーロッパ型(税金は高いが社会保障もすごい)か アメリカ型(税金は安い(?)が社会保障はダメ)か どっちを目指すかを誰か明示…

表現の不自由展と表現の自由展と…

暗黙の了解 表現の不自由展のようにいきなりこんなんやっちゃうとなると、 表現の自由展みたいに システム同定:どこまでなら表現の自由が認められるのかの境界線を探る行為 は研究者としては興味があるかと。 まあいろいろとクレームは来るでしょうけどねぇ…

オリーブの木

アシタノワダイで話題になりましたが(←なったのか?) オリーブの木の政策ですが、 対米自立はある意味賛成ですが、 どういうプロセスで進めようとするんですかね? 本当に政治家としてやるのであれば、 そもそも対米依存がなぜ起こるのかの原因を追究した…

表現の自由?

humble-researcher.hatenadiary.jp いろいろ書きましたが、 で、こっちはだめだったので まだあのアルゴリズムは不完全ですね。 (そもそも完全とも思ってませんが…) 誰かちゃんとしたやつを作ってほしい

表現の自由?

ネタとしては旬を過ぎましたが… 表現の不自由展でいろいろと表現の自由について話題になりました。 個人的にも… humble-researcher.hatenadiary.jp 研究者の中でもこういう形で原論封鎖はあかんやろうという意見もありましたが… 個人的には、 どこまでが言論…

「多様性」と「類は友を呼ぶ」と

実は多様性なんて望んでないですよね…言葉の存在意義 多様性という言葉を考えるときに、なぜ 「類は友を呼ぶ」 という言葉が存在するのかは興味があります。 そもそも「類しか友になれない」が本当の意図なのかなと 個人の人生経験では思ってしまいます。わ…

ダブルスタンダードは悪

タイトル通り。 これは絶対的な不正義としてOK?

ポジティブシンキング

みんながいいといっているにもかかわらずそうでない意見が生まれるには 理由があると思います… humble-researcher.hatenadiary.jp ポジティブ心理学 いろんなところで見ます。ポジティブでいることは対外的には損がない(あんまりネガティブな人とは付き合い…

宗教

私はアニミズムっぽいですけどね。 私の宗教観 クジラ関係でシーシェパードとかなんかありますが、 僕の宗教観としては、 生きている以上は何かを食べないと生きていけないので、 食べるのは仕方がないとしても、犠牲にするものは最小限にしよう、 というも…

労働生産性の定義は。 bowgl.com またはのところがすげー重要なのに。時間で正規化しないと意味ないでしょ。 それが「または」かよーーーーーーーーー。 とはいえ、効率で評価でいいというのであればそれはいいですね。 humble-researcher.hatenadiary.jp 疑…

このブログの目的 別にネガティブなことが言いたいわけではなくて、 いい人になることは難しいということを伝えたいということです。 まとめ 簡単ではないし、評価もそんなされないし、たぶん強いこだわりがないとそうはなれないのかと…

体罰かっこ悪い 今日の話題 体罰がなくならないのは、体罰が効果があるからだと思っています。 弱い証明 やっちゃいけないといわれてるにもかかわらず、 本当に役に立たないものであれば、やる理由がなくなりますよね。 つまりやる理由がある=役に立つとい…

研究者としてはどんな知識でも身につけられればいいと思いますが… ただ、 どうやったら人が(精神的に追い込まれて)死ぬかという知識は身につけたくないですね。つけることは悪くはないのですが… PS. 少なくともそういう知識がどうして身についたかを考えて…

論文のreview

論文のreviewで、「この論文引いてないからあかん」って言われる反論に対して、 「その引けと言っている論文は関連ないやろ」という反論はどうなんだろう? まとめ オリジナリティってよくわからない。過去にそういう研究があるにもかかわらず無視してても誰…

民主党政権誕生の際に

個人の選挙行動は適当なのですが、いままで2回だけ決定論的に投票先が決まった選挙がありました。そのうちの一つが民主党政権誕生に関わる選挙でした。そのときは、自民党に入れました。死に票でしたけどね。 理由 大きくは以下の2点です。 官僚から政治を取…

何故できない…

みんないいこというんだけど はじめに 年齢も年齢なので、マネジメント論は気になります。 Googleがはじき出した「良いマネジャーの8つの条件」:谷誠之の 「カラスは白いかもしれない」:オルタナティブ・ブログ 言われるまでもなく、 これって理想だよねと…

おっさーん

マネジメントって言われてもねぇ… 成果=マネジメント能力×人的・物的資源 だと思うので、右辺第2項が少なければ無理じゃないかと。 結局マネジメント能力の値域って[0,1]かと。 まとめ マネジメントの評価って何? 本当はマネジメント能力で評価すべきなん…

少子化って解決する気あるの?

今回の記事は倫理的にまずいんだろうなぁと… 少子化問題 最近いろいろと少子化問題の記事を見ますが、そもそももっと前からの話ですよね? なんか今更、問題ですと言ってるやつらがむかつきます。 (昔は、労働者人口減らへんからOKとか言ってたやんか) 少…

目的と手段

何をやるにしても目的と手段は明確にしてほしいです… グローバリズムとは?その目的とは? グローバリズムがなにを指すのかは不明ですが、個人的には 言語を統一してコミュニケーションを簡単にしよう ということだと思っています。 そう思っているので、 グ…

研究力強化のためには

また、変な式を出します 研究成果 ざっくりとモデル化 研究成果=マネジメント能力×人的資源×物的資源(金・もの) というのはどうでしょうか? マネジメント能力はファカルティメンバーが上手く指導できるかを意図しています。でも範囲は[0, 1]です。そもそ…

加戸前知事と加計学園と

加戸前知事の加計学園設立の思いは胸あつなんですけどねぇ。 大学設立の難しさ 最近、日本女子大の設立前後の話を聞くことがあって、 時代が時代なのでなかなか世間が認めてくれないところを、 政府関係者やらに協力を求めて設立できたという話を聞いて胸あ…

戦争や平和について考える

「戦争反対」や「平和賛成」と言うは安しなんですが、なぜ戦争を避けることは難しいのでしょうか、と日本人としては考えてしまいます… 戦争の定義から見る平和実現 色々な定義があると思いますが、私はこれを採用したいと思います。 「戦争とは、敵を強制し…